宮石(みやいし)城

2017年5月2日撮影


◆別名:

 

◆所在:

岡崎市宮石町小屋野

 

◆交通:

 

◆歴史:

大給松平家初代の松平乗元の三男として産まれた松平乗次は、宮石城を築いて宮石松平家を名乗った。

 

天文13年(1544年)宮石松平家の5代目として宮石城に産まれた松平康次は、高天神城の戦いや小牧長久手の戦いなどに参戦し戦功を挙げ、徳川家康の五男信吉の傅役となっている。

 

信吉死後は家康直属の旗本となり2,500石を有している。

 

◆現在:

宮石城は家康の関東移封に伴い廃城になったと思われるが、土塁や曲輪、井戸跡などが残されており、昭和63年には大給松平家の系図が記された碑も立てられている。 


城址に立てられた宮石松平氏の由緒碑